マスプロ電工は、安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用したポータブルバッテリー2機種を6月下旬から発売します。ACコンセント、USB端子、アクセサリーソケット等を搭載しており、幅広い電気製品に対応できます。また、従来機種で大変好評の「操作性と見やすさ」を引き続き踏襲し、初めての人にも分かりやすい日本語表記で端子名を表示しています。
本製品は5月29日から東京ビックサイトで開催される「JECA FAIR 2024」のマスプロ電工ブースにて実演展示します。
製品名 | 型式 | バッテリー容量 | 希望小売価格 | 発売日 |
---|---|---|---|---|
ポータブルバッテリー | TLB175TG | 560Wh(3.2V)、175Ah(175000mAh) | オープン価格 | 6月下旬 |
ポータブルバッテリー | TLB330TG | 1056Wh(3.2V)、330Ah(330000mAh) | オープン価格 | 6月下旬 |
開発の背景と意図
「初めて使う人にも優しい設計」をコンセプトに2021年から発売した、マスプロ電工の
ポータブルバッテリーは、市場から「日本語表記で分かりやすい」と大変好評いただいています。今回、従来機種からの分かりやすさはそのままに、安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用した、バッテリー容量が560WhのTLB175TGと、1056WhのTLB330TGのポータブルバッテリー2機種を新たに発売します。当社は、日本メーカーとして、分かりやすく、操作しやすいポータブルバッテリーを積極的に市場へ投入してまいります。
製品特長
安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用
安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用しています。リン酸鉄リチウムイオン電池は、従来のリチウムイオン電池と比較して、充放電回数約3000回の長寿命を実現しています。また、自己放電率が低いため、長期間保管しても大きく電池残量が減ることがありません。※
保管される環境によって変わります
ACコンセント、USB端子、アクセサリーソケットの3WAY電源対応
TLB175TG、TLB330TGともに、ACコンセント、USB端子Type-A(QC3.0対応)、Type-C(PD対応)、アクセサリーソケットをそれぞれ搭載しており、電源がないところでも液晶テレビやパソコン、扇風機など様々な電気製品を使うことができます。
本体天面にかんたんユーザーガイドを表示
初めて使う人でも分かりやすい簡単な使用方法を表示しています。災害時など手元に取扱説明書がない場合にも役立ちます。また、取扱説明書のQRコードも記載しているため、本体とスマートフォンやタブレットがあれば、いつでも使用方法を確認できます。

分かりやすい日本語表記のパネル
視認性の高い大きな文字で「ボタン」と「端子名」を日本語で表記しています。

防災製品等推奨品
一般社団法人 防災安全協会より、防災分野において有益な活用が可能で安全性、機能性、利便性に寄与する製品として認証されました。

スマートフォンやタブレットで操作が可能
スマートフォンやタブレットから専用アプリを使用することで、無線LAN接続または、Bluetooth接続でポータブルバッテリーの操作が可能です。バッテリー残量や使用可能な時間の確認や、出力OFFタイマーの設定なども行えます。
ライト機能搭載(TLB175TGのみ)
TLB175TGはライト機能も搭載しており、停電時や非常時でも明るさを確保できます。
