当社デジタルチューナーをご利用のお客様に
新しい放送事業者開局に伴う
BS放送波の再編成についてのご案内
日頃は、当社製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
2021年中に開始が予定されている、新しい放送事業者の開局に伴い放送周波数帯域確保のため、2021年2月から既存のBS放送周波数(チャンネル)の移行が順次行われます。
当社の地上・BS・110°CSデジタルチューナーは、BS放送波より周波数の情報を取得していますので、受信可能なBS放送番組を視聴することにより変更となった周波数の情報を取得する必要があります。
当社の地上・BS・110°CSデジタルチューナーに影響がある場合
地上・BS・110°CSデジタルチューナーで周波数の移行後の録画予約を周波数の移行前にした場合、番組の周波数情報が取得できず、録画予約を失敗する可能性があります。
その場合は次の「BS放送波の再編成に伴う周波数情報の取得方法」の操作を行なってください。また、該当チャンネルで周波数移行後、そのチャンネルの番組が映らない場合も同様の操作を行なってください。
この操作以降はデジタルチューナーの周波数情報が書き換わり、これまでどおりお使いいただくことができます。
BS放送波の再編成に伴う周波数情報の取得方法
BS放送周波数(チャンネル)移行後に下記の操作をしてください。(リモコンがない場合は本体ボタンで操作をしてください)
- BS放送に切換える。(リモコンの「放送切換」または「BS」 ボタンを押す)
- BS101(NHKBS1)を選曲して、30秒ほど受信する。(リモコンの「1」のボタンを押す)
- 予約番組(移行チャンネル)に切換えて番組が視聴および予約ができているか確認をする。
- 再編成しないBSチャンネルの予約録画は正常に動作します。
- 複数の移行チャンネルで録画予約がある場合、そのチャンネルの日時ごとに操作をする必要があります。
BS放送波の再編成において番組配列情報書換えが必要な機種
- 地上・BS・110°CSデジタルチューナーDT400
- 地上・BS・110°CSデジタルチューナーDT70
- 地上・BS・110°CSデジタルチューナーDT330
- 地上・BS・110°CSデジタルチューナーDT35
- 地上・BS・110°CSデジタルチューナーDT200
- BS・110°CSデジタルチューナーBCT300
- BSデジタルチューナーBDT500
- BSデジタルチューナーBDT300
参考
- BS放送周波数(チャンネル)移行と移行予定日時はこちら(A-PAB ホームページ)
BS帯域再編コールセンター 0120-480-004(フリーダイヤル)- コールセンターの運用時間は、9~17時(土日祝日は休み)
- BS放送波の再編成(BS帯域再編操作)について詳しくは、BS帯域再編コールセンターまでお問合わせください。
本件についてのお問合わせ先
この件に関してご不明な点は、下記に記載のお問合わせ先までご連絡ください。
お問合わせ先
ナビダイヤル:0570-091119
【受付時間】 9~12時、13~17時 (土・日・祝日,当社休業日を除く)