項目 | OTD7BCW6A | ||
CATV/UHF | BS・CS | ||
伝送周波数帯域※1 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数※1 | mode1(CATV) | 112波 | 50波 |
mode2(UHF) | 12波 | ||
使用光ファイバー | シングルモード | ||
光波長 | 1550±10nm | ||
光変調方式 | 直接輝度変調 | ||
光出力レベル | 6.5dBm±0.5dB | ||
レーザータイプ | 非温調型 | ||
光変調度 | mode1(CATV) | 2% | 3% |
mode2(UHF) | 3% | ||
標準入力レベル | mode1(CATV) | 61dBμV | 63dBμV |
mode2(UHF) | 64dBμV | ||
入力レベル調整 |
ATT | 0、10dB切換 | 0、10dB切換 |
チルト | 0〜-10dBdB以上 (連続可変)/70MHz |
0〜-10dBdB以上 (連続可変)/1032MHz |
|
逆チルト | 0、5、10dB切換/770MHz | 0、5、10dB切換/3224MHz | |
変調レベル調整GC | 0〜-10dB以上(連続可変) | 0〜-10dB以上(連続可変 | |
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
入力インピーダンス | 75Ω(F型端子) | ||
光コネクター | SC-APC型(8度斜め研磨) | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※2 | mode1(CATV) | 30dB以上/-12dBm | - |
mode2(UHF) | 33dB以上/-12dBm | ||
CIN※2 | - | -28dB以下/-10dBm -24dB以下/-12dBm |
|
BER※3 | 1.0e-9以下 | - | |
変調レベル測定端子 | 基準値±3dB以内 | ||
耐雷性 | ±15kV(1.2/50μs)のサージ電圧に耐えること | ||
不要放射 | 34dBμV/m以下 | ||
使用温度範囲 | -10~+40℃ | ||
電源 | AC100±10V 50 / 60Hz | ||
消費電力 | 約14W/約32VA BS・110°CSアンテナ給電時:約21W/約46VA UHFプリアンプ、BS・110°CSアンテナ給電時:約23W/約49VA |
||
外観寸法 | 191(H)×141(W)×67(D)mm | ||
質量(重量) | 約1.1kg |
項目 | OTD7BCW6H | ||
CATV/UHF | BS・CS | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数 | mode1(CATV) | 112波 | 50波 |
mode2(UHF) | 12波 | ||
使用光ファイバー | シングルモード | ||
光波長 | 1550±10nm | ||
光変調方式 | 直接輝度変調 | ||
光出力レベル | 6.5dBm±0.5dB | ||
レーザータイプ | 非温調型 | ||
光変調度 | mode1(CATV) | 2% | 3% |
mode2(UHF) | 3% | ||
標準入力レベル | mode1(CATV) | 61dBμV | 63dBμV |
mode2(UHF) | 64dBμV | ||
入力レベル調整 | ATT | − | |
チルト | 0〜-10dBdB以上 (連続可変)/70MHz |
0〜-10dBdB以上 (連続可変)/1032MHz |
|
逆チルト | − | ||
変調レベル調整GC | 0〜-10dB以上(連続可変) | 0〜-10dB以上(連続可変) | |
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
入力インピーダンス | 75Ω(F型端子) | ||
光コネクター | SC-APC型(8度斜め研磨) | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1 | mode1(CATV) | 30dB以上/-12dBm | - |
mode2(UHF) | 33dB以上/-12dBm | ||
CIN※1 | - | -28dB以下/-10dBm -24dB以下/-12dBm |
|
BER※2 | 1.0e-9以下 | - | |
変調レベル測定端子 | 基準値±3dB以内 | ||
内部作動監視 | 正常::ショート(DC12V 入力:10mA) 異常:オープン |
||
耐雷性 | ±15kV(1.2/50μs)のサージ電圧に耐えること | ||
不要放射 | 34dBμV/m以下 | ||
使用温度範囲 | -10~+40℃ | ||
電源 | AC100±10V 50 / 60Hz | ||
消費電力 | 約13W/約32VA | ||
外観寸法 | 43(H)×204(W)×270(D)mm(突起物含まず) | ||
質量(重量) | 約1.9kg |
項目 | ORD7BCWT | ||
CATV/UHF | BS・CS | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数 | mode1(CATV) | 112波 | 50波 |
mode2(UHF) | 12波 | ||
使用光ファイバー | シングルモード | ||
光波長 | 1550±10nm | ||
光入力レベル | -12~0dBm | ||
AGC動作範囲 | -12~-2dBm | ||
光変調度 | mode1(CATV) | 2% | 3% |
mode2(UHF) | 3% | ||
定格出力レベル※1 | mode1(CATV) | 85dBμV | 85dBμV |
mode2(UHF) | 88dBμV | ||
帯域内周波数特性※1 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※1 | ±4dB以内 | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
出力インピーダンス | 75Ω(F型端子) | ||
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1 | mode1(CATV) | 30dB以上/-12dBm | - |
mode2(UHF) | 33dB以上/-12dBm | ||
CIN※1 | - | -28dB以下/-10dBm -24dB以下/-12dBm |
|
BER※2 | 1.0e-9以下 | - | |
出力測定端子結合量 | -20dB(F型端子) | ||
耐雷性 | ±15kV(1.2/50μs)のサージ電圧に耐えること | ||
不要放射 | 34dBμV/m以下 | ||
使用温度範囲 | -10~+40℃ | ||
防水性能※3 | IP24準拠(光受信部のみ) | ||
電源、消費電力 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | ||
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm | ||
質量(重量) | 約670g(電源取外し時:約480g) |
項目 | ORD7BCWA | ||
CATV/UHF | BS・CS | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数 | mode1(CATV) | 112波 | 50波 |
mode2(UHF) | 12波 | ||
使用光ファイバー | シングルモード | ||
光波長 | 1550±10nm | ||
光入力レベル | -12~0dBm | ||
AGC動作範囲 | -12~-2dBm | ||
光変調度 | mode1(CATV) | 2% | 3% |
mode2(UHF) | 3% | ||
定格出力レベル※1 | mode1(CATV) | 85dBμV | 85dBμV |
mode2(UHF) | 88dBμV | ||
帯域内周波数特性※1 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※1 | ±4dB以内 | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
出力インピーダンス | 75Ω(F型端子) | ||
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1 | mode1(CATV) | 30dB以上/-12dBm | - |
mode2(UHF) | 33dB以上/-12dBm | ||
CIN※1 | - | -28dB以下/-10dBm -24dB以下/-12dBm |
|
BER※2 | 1.0e-9以下 | - | |
出力測定端子結合量 | -20dB(F型端子) | ||
耐雷性 | ±15kV(1.2/50μs)のサージ電圧に耐えること | ||
不要放射 | 34dBμV/m以下 | ||
使用温度範囲 | >-10~+40℃ | ||
電源 | AC100±10V 50 / 60Hz | ||
消費電力 | 約6W/約12.3VA | ||
ACコード長 | 約0.7m | ||
外観寸法 | 205(H)×132(W)×40(D)mm | ||
質量(重量) | 約770g |
項目 | OA151A |
光波長 | 1550±10nm |
光出力レベル | 15dBm(標準値) |
光入力レベル範囲 | -3〜+8dBm |
雑音指数 | 5dB以下(光入力レベル0dBmのとき) |
光コネクター | SC-APC型(8度斜め研磨) |
使用温度範囲 |
-10〜+40℃ |
電源 |
AC100V±10V 50 / 60Hz |
外観寸法 |
207(H)×132(W)×40(D)mm |
質量(重量) | 約620g |
項目 | OA154H |
光波長 | 1550±10nm |
光出力レベル | 15dBm(標準値※) |
出力ポート数 | 4ポート |
光入力レベル 範囲 |
-5〜+10dBm |
雑音指数 | 6dB以下 (光入力レベル0dBmのとき) |
光コネクター | SC-APC型(8度斜め研磨) |
内部作動監視 |
正常:ショート(DC12V 入力:10mA) |
使用温度範囲 |
-10〜+40℃ |
電源 |
AC100V±10V 50 / 60Hz |
外観寸法 |
43(H)×204(W)×270(D)mm |
質量(重量) | 約1.6kg |
![]() RST2U |
![]() RST2U-BP |
![]() HRTK2 |
品名 | Model | 希望 小売価格 ¥ |
ラック用収納トレイ | RST2U ![]() |
![]() |
ラック用ブランクパネル | RST2U-BP ![]() |
![]() |
取付金具 | HRTK2 ![]() |
![]() |
![]() |
ラック用収納トレイRST2U |
![]() |
![]() |
取付金具HRTK2 |
取付金具を使用した木板取付例 |
Model | 希望小売価格 ¥ |
OR7WRFD ![]() |
オープン価格 |
遠隔制御センター装置からの制御信号で光受信機のRF出力をON/OFFすることができます。
CATV帯域とBS・CS帯域を同時または個別に制御できます。機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。
FM出力専用端子を搭載していますから、宅内配線の影響を受けないシステムが構築可能です。
停電などの無給電時にFM帯域の信号を出力する機能を備えています。
項目 | OR7WRFD | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数 | mode1 | FM2波(緊急告知用)+デジタル80波 | 50波 |
mode2 | FM2波(緊急告知用)+デジタル112波 | ||
光波長 | 1555±10nm | ||
光入力レベル | -14〜0dBm | ||
AGC動作範囲 | -14〜-2dBm | ||
光変調度 | mode1 | FM7%、デジタル3.2% | 1.5% |
mode2 | FM7%、デジタル2.5% | ||
定格出力レベル ※1※2 |
mode1 | FM94dBμV、デジタル87dBμV | 90dBμV |
mode2 | FM94dBμV、デジタル85dBμV | ||
帯域内周波数特性※1 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※1※2 | ±4dB以内(帯域内周波数特性を含む) | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1 | mode1 | 30dB以上/-14dBm (34dB以上/-12dBm) |
− |
mode2 | 28dB以上/-14dBm (32dB以上/-12dBm) |
||
CIN※1 | mode1 | − | -16dB以下/-14dBm (-20dB以下/-12dBm) |
mode2 | |||
CSO※1 | -45dB以下 | − | |
CTB※1 | -43dB以下 | − | |
ハム変調※1 | -60dB以下 | ||
電源※3 | DC15V 約0.3A(RF出力端子・FM出力専用端子から重畳可能) | ||
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | ||
質量(重量) | 約680g(電源部取外し時:約490g) |
項目 | FM出力 | |
伝送周波数帯域 | 70~95MHz | |
光変調度 | 7% | |
定格出力レベル ※1 |
給電時 無給電時 |
39dBμV以上/-14dBm (67dBμV以上/0dBm) |
項目 | 電源部 | |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 1032~3224MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz | |
出力電圧・電流 ※3 |
DC15V (最大0.6A) |
|
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 | |
挿入損失※4 | 1dB以下 | 2.5dB以下 |
VSWR※4 | 2以下 | 2.5以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
|
質量(重量) | 約190g |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7BCWTRF ![]() |
オープン価格 |
遠隔制御センター装置からの制御信号で光受信機のRF出力をON/OFFすることができます。
CATV帯域とBS・CS帯域を同時または個別に制御できます。機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。
項目 | ORD7BCWTRF | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数 ※1 | mode1 | FM2波(緊急告知用)+デジタル80波 | 50波 |
mode2 | FM2波(緊急告知用)+デジタル112波 | ||
光波長 | 1555±10nm | ||
光入力レベル | -14〜0dBm | ||
AGC動作範囲 |
-14〜-2dBm |
||
定格出力レベル ※1※2※3 |
mode1 | FM92dBμV、デジタル85dBμV (FM 88dBμV、デジタル 81dBμV / -14dBm) |
89dBμV (85dBμV / -14dBm) |
mode2 | FM92dBμV、デジタル83dBμV (FM 88dBμV、デジタル 79dBμV / -14dBm) |
||
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※2※3 | ±4dB以内(帯域内周波数特性を含む) | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 34dB以上/-12dBm (30dB以上/-14dBm) |
− |
mode2 | 32dB以上/-12dBm (28dB以上/-14dBm) |
||
CIN※1※2 | mode1 | − | -20dB以下/-12dBm (-16dB以下/-14dBm) |
mode2 | |||
CSO※2 | -50dB以下 | − | |
CTB※2 | -50dB以下 | − | |
ハム変調※2 | -60dB以下 | ||
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | ||
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | ||
質量(重量) | 約670g(電源部含む) |
項目 | FM出力 | |
伝送周波数帯域 | 70~95MHz | |
光変調度 | 7% | |
定格出力レベル ※2 |
無給電時 | 43dBμ以上/-12dBm (59dBμ以上/-4dBm) |
制御時 | 60dBμV以上/-12~-4dBm |
項目 | 電源部 | |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 1032~3224MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz | |
出力電圧・電流 ※4 |
DC15V (最大0.6A) |
|
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 | |
挿入損失※5 | 1dB以下 | 2.5dB以下 |
VSWR※5 | 2以下 | 2.5以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
|
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz | 1032〜3224MHz |
mode1 | FM7%、デジタル3% | 1.5% |
mode2 | FM7%、デジタル2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7BCWTR ![]() |
オープン価格 |
遠隔制御センター装置からの制御信号で光受信機のRF出力をON/OFFすることができます。
CATV帯域とBS・CS帯域を同時または個別に制御できます。機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。
項目 | ORD7BCWTR | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1032~3224MHz | |
伝送波数 ※1 |
mode1 | デジタル80波 | 50波 |
mode2 | デジタル112波 | ||
光波長 | 1555±10nm | ||
光入力レベル | -14〜0dBm | ||
AGC動作範囲 |
-14〜-2dBm |
||
定格出力レベル ※1※2※3 |
mode1 | 85dBμV (81dBμV / -14dBm) |
89dBμV (85dBμV / -14dBm) |
mode2 | 83dBμV (79dBμV / -14dBm) |
||
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※2※3 | ±4dB以内(帯域内周波数特性を含む) | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 34dB以上/-12dBm (30dB以上/-14dBm) |
− |
mode2 | 32dB以上/-12dBm (28dB以上/-14dBm) |
||
CIN※1※2 | mode1 | − | -20dB以下/-12dBm (-16dB以下/-14dBm) |
mode2 | |||
CSO※2 | -50dB以下 | − | |
CTB※2 | -50dB以下 | − | |
ハム変調※2 | -60dB以下 | ||
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | ||
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | ||
質量(重量) | 約670g(電源部含む) |
項目 | 電源部 | |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 1032~3224MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz | |
出力電圧・電流 ※4 |
DC15V (最大0.6A) |
|
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 | |
挿入損失※5 | 1dB以下 | 2.5dB以下 |
VSWR※5 | 2以下 | 2.5以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
|
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz | 1032〜3224MHz |
mode1 | 3.2% | 1.5% |
mode2 | 2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7BCTR3H ![]() |
オープン価格 |
遠隔制御センター装置からの制御信号で光受信機のRF出力をON/OFFすることができます。
CATV帯域とBS・CS帯域を同時または個別に制御できます。機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。
項目 | ORD7BCTR3H | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1000~2681MHz | |
伝送波数 ※1 | mode1 | デジタル80波 | 36波 |
mode2 | デジタル112波 | ||
光波長 | 1555±10nm | ||
光入力レベル | -12〜0dBm | ||
AGC動作範囲 | -12〜-2dBm | ||
定格出力レベル ※1※2 |
mode1 | デジタル87dBμV |
92dBμV |
mode2 | デジタル85dBμV |
||
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※2 | ±4dB以内(帯域内周波数を含む) | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 34dB以上/-12dBm | 21dB以上/-12dBm |
mode2 | 32dB以上/-12dBm | ||
IM2※1※2 | mode1 | -55dB以下 | -31dB以下 |
mode2 | |||
IM3※1※2 | mode1 | -64dB以下 | -60dB以下 |
mode1 | |||
ハム変調※2 | -60dB以下 | ||
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | ||
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | ||
質量(重量) | 約670g |
項目 | 電源部 | |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 1032~2681MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz | |
出力電圧・電流 ※3 |
DC15V (最大0.6A) |
|
消費電力 (AC100V) |
定格10W以下 | |
挿入損失※4 | 1dB以下 | 2.5dB以下 |
VSWR※4 | 2以下 | 2.5以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
|
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz | 1032〜2681MHz |
mode1 | デジタル3.2% | 1.5% |
mode2 | デジタル2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7BCTR3 ![]() |
オープン価格 |
遠隔制御センター装置からの制御信号で光受信機のRF出力をON/OFFすることができます。
CATV帯域とBS・CS帯域を同時または個別に制御できます。機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。
項目 | ORD7BCTR3 | ||
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1000~2681MHz | |
伝送波数 ※1 | mode1 | デジタル80波 | 36波 |
mode2 | デジタル112波 | ||
光波長 | 1550±10nm | ||
光入力レベル | -14〜0dBm | ||
AGC動作範囲 | -14〜-2dBm | ||
定格出力レベル ※1※2 |
mode1 | デジタル85dBμV | 89dBμV |
mode2 | デジタル83dBμV |
||
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | ||
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | ||
AGC特性※2 | ±4dB以内 | ||
利得安定度 | ±2dB以内 | ±3dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | ||
VSWR | 2以下 | 2.5以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 30dB以上/-14dBm | 17dB以上/-14dBm |
mode2 | 32dB以上/-12dBm (28dB以上/-14dBm) |
21dB以上/-12dBm (17dB以上/-14dBm) |
|
IM2※2 | -55dB以下 | -31dB以下 | |
IM3※2 | -64dB以下 | -60dB以下 | |
ハム変調※2 | -60dB以下 | ||
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | ||
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | ||
質量(重量) | 約670g |
項目 | 電源部 | |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 1000~2681MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz | |
出力電圧・電流 ※3 | DC15V(最大0.6A) | |
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 | |
挿入損失※4 | 1dB以下 | 2.5dB以下 |
VSWR※4 | 2以下 | 2.5以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm(突起物含まず) | |
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz | 1000〜2681MHz |
mode1 | デジタル3.2% | 1.5% |
mode2 | デジタル2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7TR ![]() |
オープン価格 |
遠隔制御センター装置からの制御信号で光受信機のRF出力をON/OFFすることができます。
機器運用にあたっては再放送の同意条件をご確認ください。
項目 | ORD7TR | |
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | |
伝送波数 ※1 |
mode1 | デジタル80波 |
mode2 | デジタル112波 | |
光波長 | 1555±10nm | |
光入力レベル | -14〜0dBm | |
AGC動作範囲 |
-14〜-2dBm |
|
定格出力レベル ※1※2※3 |
mode1 | 85dBμV |
mode2 | 83dBμV |
|
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | |
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | |
AGC特性※2※3 | ±4dB以内(帯域内周波数特性を含む) | |
利得安定度 | ±2dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | |
VSWR | 2以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 30dB以上/-14dBm |
mode2 | 28dB以上/-14dBm | |
CSO※2 | -50dB以下 | |
CTB※2 | -50dB以下 | |
ハム変調※2 | -60dB以下 | |
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | |
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | |
質量(重量) | 約670g(電源部含む) |
項目 | 電源部 |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz |
出力電圧・電流 ※4 |
DC15V (最大0.6A) |
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 |
挿入損失※5 | 1dB以下 |
VSWR※5 | 2以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz |
mode1 | 3.2% |
mode2 | 2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7TF ![]() |
オープン価格 |
項目 | ORD7TF | |
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | |
伝送波数 |
mode1 | FM2波(緊急告知用)+デジタル80波 |
mode2 | FM2波(緊急告知用)+デジタル112波 | |
光波長 | 1555±10nm | |
光入力レベル | -14〜0dBm | |
AGC動作範囲 |
-14〜-2dBm |
|
定格出力レベル ※1※2※3 |
mode1 | FM 92dBμV、デジタル 85dBμV (FM 88dBμV、デジタル 81dBμV / -14dBm) |
mode2 | FM 92dBμV、デジタル 83dBμV (FM 88dBμV、デジタル 79dBμV / -14dBm) |
|
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | |
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | |
AGC特性※2※3 | ±4dB以内(帯域内周波数特性を含む) | |
利得安定度 | ±2dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | |
VSWR | 2以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 34dB以上/-12dBm (30dB以上/-14dBm) |
mode2 | 32dB以上/-12dBm (28dB以上/-14dBm) |
|
CSO※2 | -50dB以下 | |
CTB※2 | -50dB以下 | |
ハム変調※2 | -60dB以下 | |
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | |
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | |
質量(重量) | 約670g(電源部含む) |
項目 | FM出力 |
伝送周波数帯域 | 70~95MHz |
光変調度 | 7% |
定格出力レベル※2 | 43dBμV以上/-12dBm (59dBμV以上/-4dBm) |
項目 | 電源部 |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz |
出力電圧・電流 ※4 |
DC15V (最大0.6A) |
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 |
挿入損失※5 | 1dB以下 |
VSWR※5 | 2以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz |
mode1 | FM7%、デジタル3% |
mode2 | FM7%、デジタル2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7T ![]() |
オープン価格 |
項目 | ORD7T | |
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | |
伝送波数 ※1 |
mode1 | デジタル80波 |
mode2 | デジタル112波 | |
光波長 | 1555±10nm | |
光入力レベル | -14〜0dBm | |
AGC動作範囲 |
-14〜-2dBm |
|
定格出力レベル |
mode1 | 85dBμV |
mode2 | 83dBμV |
|
帯域内周波数特性※2 | 6dB以内 | |
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | |
AGC特性※2※3 | ±4dB以内(帯域内周波数特性を含む) | |
利得安定度 | ±2dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | |
VSWR | 2以下 | |
C/N※1※2 | mode1 | 30dB以上/-14dBm |
mode2 | 28dB以上/-14dBm | |
CSO※2 | -50dB以下 | |
CTB※2 | -50dB以下 | |
ハム変調※2 | -60dB以下 | |
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | |
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | |
質量(重量) | 約670g(電源部含む) |
項目 | 電源部 |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz |
1次電圧 | AC100V±10V 50/60Hz |
出力電圧・電流 ※4 |
DC15V (最大0.6A) |
消費電力(AC100V) | 定格10W以下 |
挿入損失※5 | 1dB以下 |
VSWR※5 | 2以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm (突起物含まず) |
質量(重量) | 約190g |
運用 | 70〜770MHz |
mode1 | 3.2% |
mode2 | 2.5% |
Model | 希望小売価格 ¥ |
RCMD3-MU![]() |
![]() |
RCMD3-TU![]() |
![]() |
遠隔制御センター装置用ソフトウェアをインストールしたパソコンで、遠隔制御に対応した光受信機から出力されるテレビ信号のON/OFFが可能になります。
前面の表示灯で、データの送信状態・異常検出を確認できますから、保守・点検が容易です。
出力される信号は最大110dBμV と高出力ですから、光送信機が複数台あるような大規模システムにも対応でき、設計が容易です。
項目 | RCMD3-MU |
シリアル インターフェイス |
RS-232C |
使用温度範囲 | 0~+40℃ |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 約7W (送信ユニット1台実装時 約11W) |
外観寸法 | 44(H)×482(W)×371(D)mm (突起物含む、EIA仕様) |
質量(重量) | 約4.7kg |
項目 | RCMD3-TU |
送信周波数 | 75.5MHz |
変調方式 | FSK |
周波数偏移 | ±75kHz |
データ信号伝送速度 | 19.2kbps |
最大出力レベル | 110dBμV |
出力レベル調整範囲 | -20dB〜0dB |
スプリアス | -55dB以下 |
出力測定端子結合量 | -20dB±1.5dB以内 |
出力インピーダンス | 75Ω(F型端子) |
入力データ | シリアルデータ (RS232C準拠) |
使用温度範囲 | 0~+40℃ |
質量(重量) | 約800g |
Model | 希望小売価格 ¥ |
RCSF3 ![]() |
![]() |
項目 | RCSF3 | |
---|---|---|
対応OS | Windows XP(32bitのみ) Windows Vista(32bitのみ) Windows 7(32bit、64bit) Windows Server 2008 R2 Windows Server 2016 Essentials Edition対応 |
|
最大 加入者数 |
50,000件 | |
遠隔制御 対応 光受信機 |
ORD7BCWTRF、 ORD7BCWTR、 ORD7BCTR3H、 ORD7BCTR3 CATV帯域とBS・CS帯域を 同時 または個別制御対応※ |
ORD7TR CATV帯域のみ 対応※ |
一括制御の設定変更をする場合に、パスワードが必要ですから、安易に変更することができません。
CATV事業者で利用されている一部のSMSと連携して運用可能ですから、効率よく顧客の管理ができます。
最大5万件の加入者情報の登録と遠隔制御ができますから、大規模なシステムにも対応できます。
CSVファイルを使用した加入者情報の登録・変更・削除が可能ですから、登録内容の管理が容易です。また、インポート時にデータベースの更新内容を確認できますから、登録・更新時のミスを防止できます。
山間部などの地上デジタル放送の受信環境が悪い地域では、受信環境のよい場所にアンテナとヘッドエンド装置を設置して、光ファイバーで各住戸まで配線します。
伝送損失がほとんどない光ファイバーで引き込むため、全ての住戸でほぼ同じ信号品質が得られます。
●長距離伝送が可能
●システムのメンテナンスが容易
・受動機器だけで伝送路を構築
・伝送路に電源が不要
●広帯域伝送が可能
(BS-IF伝送)
Model | 希望小売価格 ¥ |
OTD7BL10T ![]() |
![]() |
OTD7BL6T ![]() |
![]() |
OTD7BL3T ![]() |
![]() |
OTD7BL6-TU ![]() |
![]() |
光出力レベル | 1出力型 | 10dBm | OTD7BL10T |
6dBm | OTD7BL6T、 OTD7BL6-TU |
||
3dBm | OTD7BL3T |
項目 | OTD7BL10T、OTD7BL6T、OTD7BL3T、OTD7BL6-TU | |
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1000~1500MHz |
伝送波数 | デジタル9波 | 12波(BS信号) |
光波長 | 1550±5nm | |
光出力レベル | 10.5dBmm±0.2dB(OTD7BL10T) 6.5dBmm±0.5dB(OTD7BL6T、OTD7BL6-TU) 3.5dBmm±0.5dB(OTD7BL3T) |
|
標準入力レベル | 65dBμV | 70dBμV |
周波数特性※1 | ±3dB以内 | |
光コネクター | SC-APC型(8度斜め研磨) | |
VSWR | 2以下 | 2.5以下 |
C/N※1 | 0dB以上/-17dBm※2 | 23dB以上/-17dBm※3 |
相互変調※1 | -71dB(IM3) | -53dB以下(IM3) |
ハム変調※1 | -60dB以下 | |
電源 | 電源AC20〜30V、AC40〜60V 50/60Hz(OTD7BL10T、OTD7BL6T、OTD7BL3T) | |
消費電力 | 約30VA(OTD7BL10T)、約25VA(OTD7BL6T、OTD7BL3T) (BSアンテナへ給電時:5VA増加、光ユニット装着時:1.5VA増加) |
|
BSアンテナ用電源 | DC15V 最大4W | |
外観寸法 | 241(H)×416(W)×139(D)mm(OTD7BL10T、OTD7BL6T、OTD7BL3T) 79(H)×103(W)×46(D)mm(OTD7BL6-TU) |
|
質量(重量) | 約6.4kg(OTD7BL10T、OTD7BL6T、OTD7BL3T) 約200g(OTD7BL6-TU) |
Model | 希望小売価格 ¥ |
OA15T2 ![]() |
![]() |
項目 | OA15T2 |
光波長 | 1540~1565nm |
光入力レベル範囲 |
-3~+8dBm |
光出力レベル | 13.5dBm以上(基準値15dBm) |
光コネクター | SC-APC型 |
雑音指数 | 5dB以下(光入力レベル0dBmの時) |
使用温度範囲 | -20~+40℃ |
電源 | AC20〜30V 50 / 60Hzまたは AC40〜60V 50 / 60Hz |
消費電力 | 約7.2VA(AC40〜60Vのとき) 約6.7VA(AC20〜30Vのとき) |
外観寸法 | 180(H)×255(W)×116(D)mm |
質量(重量) | 約3Kg |
Model | 希望小売価格 ¥ |
ORD7BT2 ![]() |
オープン価格 |
項目 | ORD7BT2 | |
伝送周波数帯域 | 70〜770MHz | 1000~1500MHz |
伝送波数 | デジタル9波 | 12波 |
光波長 | 1550±5nm | |
光入力レベル |
-17~-7dBm |
|
AGC動作範囲 |
-17~-7dBm |
|
定格出力レベル※1※2 | 85dBμV | 90dBμV |
帯域内振幅一周波特性※1 | ±2dB以内 | |
出力レベル調整ATT | 0、15dB切換 | |
AGC特性※1 | ±3dB以内 | |
利得安定度 | ±2dB以内 | |
光コネクター | SC-SPC型 | |
VSWR | 2以下 | 2.5以下 |
C/N※1※2 | 30dB以上/-17dBm | 23dB以上/-17dBm |
IM3※1※2 | -71dB以下 | -53dB以下 |
ハム変調※1 | -60dB以下 | |
電源 | DC15V 約0.3A(出力端子から重畳可能) | |
消費電力 | 約3.8W(DC15V作動時) | |
外観寸法 | 200(H)×122(W)×59(D)mm(突起物含まず) | |
質量(重量) | 約670g |
項目 | 電源部 | |
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 1000~1500MHz |
1次電圧 | AC100V 50 / 60Hz | |
出力電圧・電流※3 |
約5.4W(AC100V) | |
消費電力(AC100V) | DC15V(最大0.6A) | |
挿入損失 | 1dB以下 | 2.5dB以下 |
VSWR | 2以下 | 2.5以下 |
外観寸法 | 56(H)×105(W)×34(D)mm(突起物含まず) | |
質量(重量) | 約190g |