パーツを組み合わせて
サイズをカスタマイズできる
外への電波漏れを抑制した
ゲート型アンテナ
狭指向性を実現しつつサイドローブを抑止したアンテナと、電波を反射しにくい素材や吸収する素材の組合わせによる設計で、ゲート付近の不要なRFタグの誤読を防ぎます。
ゲート高さが低いときには、天面からの電波漏れを抑制できるシールドカバーもラインナップしています。
サイズ違いの4種のパーツを組み合わせることで、パーツの高さを1000から3100mmまで19段階で調整可能です。 |
![]() |
環境に合わせて、間口寸法を650〜1400mmまたは1785mmで調整可能です。
使用したい幅に合わせて最適な天面ユニット3種からカスタマイズいたします。
ゲートの出入口にタブレットや液晶ディスプレイ等の設置が、パーツを追加することで可能となります。VESA規格(75×75mm、100×100mm)に対応したオプションのタブレット固定プレートに、市販のホルダーや金具を取付けて使用できるよう設計されています。 |
![]() |
脚部(ベースプレート)にキャスター部品を付けることにより、移動式のゲートにすることが可能です。 |
![]() |
赤外線センサーを搭載することで、物体検知によるリーダライタの制御や通過方向の認識ができるようになります。
規格表
項目 | RDG7 | |
外観 寸法 ※1 |
幅 | 1100〜1350mm(可動) 1365〜1865mm(可動) 2250mm(固定) |
奥行 | 1080mm | |
高さ | 1220〜3430※2mm | |
間口 寸法 |
幅 | 650〜 900mm(可動) 900〜1400mm(可動) 1785mm(固定) |
奥行 | 1080mm | |
高さ ※3 |
1165〜3265mm(19段階) 1165、1265、1365、1465、1565、 1665、1765、1865、1965、 2065、2165、2265、2365、2465、 2565、2665、2765、 3165、3265mm |
|
搭載アンテナ | RFID狭指向性平面アンテナ RAF4031 | |
搭載 リーダライタ |
Impinj 製 RAIN RFID Reader R700 / マスプロ製 6ポートUHF帯RFIDリーダライタ RWHL2006 |
|
質量(重量) | 最小サイズ※4:約55kg、 最大サイズ※5:約137kg |
ユニットの奥行がRDG7の約2.8倍
読取時間を長く確保することで
ゲート内の読取性能を向上
広範囲を読み取ることができるアンテナを搭載することで、ゲートの奥行を2810mmまで長くしています。(RDG7に比べ、ユニットの奥行サイズが約2.8倍) |
![]() |
高利得なアンテナに最適な奥行2810mmのパーツで設計されています。電波を反射しにくい素材や吸収する素材を組合わせることで、ゲート付近の不要なRFタグの誤読を防ぎます。 |
![]() |
環境に合わせて、間口寸法を900〜1400mmで調整可能です。
キャスター機構のため、容易にゲートを移動することが可能です。 |
![]() |
高い位置のRFタグの誤読を抑止できるよう、天面に設置するシールドカバーもラインナップしています。 |
![]() |
ゲートの出入口にタブレットや液晶ディスプレイ等の設置が、パーツを追加することで可能となります。VESA規格(75×75mm、100×100mm)に対応したオプションのタブレット固定プレートに、市販のホルダーや金具を取付けて使用できるよう設計されています。 |
![]() |
赤外線センサーを搭載することで、物体検知によるリーダライタの制御や通過方向の認識ができるようになります。
規格表
項目 | RDG70 | |
外観 寸法 ※1 |
幅 | 1370〜1870mm(可動) |
奥行 | 2810mm | |
高さ | 2135mm | |
間口 寸法 |
幅 | 900〜1400mm(可動) |
奥行 | 2810mm | |
高さ | 2085mm※2 | |
搭載アンテナ | RFID平面アンテナ RAF2031 | |
搭載リーダライタ | Impinj 製 RAIN RFID Reader R700 | |
質量(重量) | 約157kg※3 |