CATVブースター 10A40S
共同受信用ブースター(CATV) CATVブースター 10A40S
共同受信用ブースター(CATV) CATVブースター 10A40S
- CATV上り 増幅
- CATV下り 増幅
- BS・CS 非対応
- CATV利得 40dB型
CATVの電波を増幅する小型な共同受信用ブースター。CATV下りの利得は40dB型。
入力と出力に測定端子を搭載しており、メンテナンスを行いやすいです。
Model | 希望小売価格(税込) | 税別価格 |
---|---|---|
10A40S | ¥291,500 | ¥265,000 |
希望小売価格(税込) | 10A40S ¥291,500 | 税別価格 | 10A40S ¥265,000 |
---|
屋内用 金属ケース F型端子 CATV用 F型コネクターは別売
ACコード 約0.9m
10A40Sの特長
優れたメンテナンス性
出力測定端子、入力測定端子を搭載していますから、ブースター設置後も測定できます。
低消費電力
省スペース設計
新開発の回路設計とケースにより従来モデルから設置面積の小型化を実現。これにより、狭い分電盤でも機器設置スペースを今まで以上に有効活用できるようになりました。
優れたシールド特性
本体はアルミダイカストケースのため高いシールド性能で、携帯電話などとの混信や電波障害の影響がなく、安定した映像をお楽しみいただけます。
優れた耐雷性能
JEC:±25kV(1.2/50μs)、IEC:±15kV(1.2/50μs)、±1.5kA(8/20μs)のサージ電圧・電流に耐える耐雷性能です。
(JEC:電気規格調査会規格、IEC:国際電気標準会議規格)
10A40Sの規格表
項目 | 10A40S | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
CATV下り | CATV上り | |||||
伝送周波数帯域 | 70~770MHz | 70~1000MHz | 10~60MHz | |||
伝送波数 | FM+デジタル112波 | FM+デジタル143波 | 8 波 | |||
標準利得(利得) | 40dB(38~42dB) | 35dB(33~37dB) [ハイレベル伝送時5dB(3~7dB)] | ||||
標準入力レベル | 75dBμV | 73dBμV | 75dBμV(ハイレベル伝送時105dBμV) | |||
定格出力レベル | 115dBμV※1 | 113dBμV※2 | 110dBμV | |||
入力レベル 調整 | ATT | 最大16dB(2dBステップ) | 最大30dB(5dBステップ) | |||
チルト | 最大14dB(2dBステップ)※3 | ー | ||||
逆チルト | 最大14dB(2dBステップ)※4 | ー | ||||
イコライザー | 0 、4dB 切換※5 | ― | ||||
出力レベル 調整 | ATT | ― | 最大16dB(2dBステップ) | |||
利得 | 0~-10dB以上(連続可変) | |||||
チルト | 0~-14dB以上(連続可変)※3 | 0~-6dB以上(連続可変)※6 | ||||
周波数特性 | 3dB以内 | 2dB以内 | ||||
雑音指数 | 10dB以下 | 8dB以下 | ||||
C/N | 51dB以上 | ― | ||||
利得安定度 | ±1.5dB以内 | ±1dB以内 | ||||
VSWR | 2以下 | |||||
耐雷性 | JEC:±25kV(1.2/50μs)、 IEC:±15kV(1.2/50μs)、±1.5kA(8/20μs)の サージ電圧・電流に耐えること | |||||
電源 | AC100V 50/60Hz | |||||
消費電力 | 約11W /約21VA | |||||
外観寸法 | 147(H)×130(W)×68(D)mm | |||||
質量(重量) | 約1.2kg |
- ※1PGレベルでの規定。FM12ch デジタルFM112ch伝送 デジタル-10dB 運用。
- ※2PGレベルでの規定。FM12ch デジタルFM143ch伝送 デジタル-10dB 運用。
- ※31000MHzを基点とした70MHzでのチルト量です。
- ※470MHzを基点とした1000MHzでのチルト量です。
- ※5450MHzを基点とした70と1000MHz、または70と1000MHzを基点とした450MHzでのチルト量。
- ※660MHzを基点とした10MHzでのチルト量です。