
館内OFDM自主放送システムとは?
マスプロ電工の館内OFDM自主放送システムは、
館内自主放送を地上デジタル放送対応の
テレビやチューナーなどで視聴できるシステムです。
放送素材や番組に合わせて最適なシステム構築が可能で、
地上デジタル放送と同じ信号方式の自主放送を送出できます。

既存のアナログ自主放送変調器と交換するだけで簡単デジタル化!
地上デジタル放送と同じ信号方式の自主放送を送出できます。
既存のアナログ自主放送システム

デジタル自主放送システム

製品特長(全機種共通)
時刻情報取得機能
地上デジタル放送の受信や、外部のNTP※サーバーを接続することにより、正確な時刻情報を取得できます。
※Network Time Protocol:ネットワークを使ってコンピューターの時計を正確に保つための通信方式
Web設定に対応
パソコンのWebブラウザーにより、簡易EPGやコピー制御などの詳細設定が行えます。
さらにHDEC5MD、HDEC5MD-OPは、フロントパネルのディスプレイとボタン操作だけで、基本的な設定が行えます。


簡易EPG対応
簡易EPG作成・送出機能を搭載していますから、テレビ番組表(EPG)に自主放送の番組内容を表示できます。


副音声対応
音声出力をステレオ、デュアルモノラル、モノラルのいずれかに設定できます。
ラック取付け、据置の選択が可能
別売りのラック取付金具を使用すれば、ラックマウント(19インチラックサイズ)取付けが可能です。
ラックマウント取付けして使用されているアナログ変調器との交換も容易です。
また、ゴム足を付属していますから据置にも対応できます。
利用シーン
OFDM変調器は、下記の施設で利用されています。
学校・塾
- 講義の放送
- 放送室からの校内放送
- 教育用のDVD、ビデオ映像
- 行事の放送
- 校門監視カメラ映像
ホテル・旅館
- 館内案内
- 周辺施設案内
病院
- 院内放送
- 施設案内
企業・官公庁・工場
- 館内案内
- 放送室からの館内案内
- 会議中継
公共施設・観光施設・遊戯施設
- 施設案内
- イベント中継
集合住宅
- エントランスの監視カメラ映像
館内OFDM自主放送 システム導入例






製品紹介
OFDM変調器
※HDEC5MD-OP、HDEC6MD-OPのみ
※館内自主放送の運用にあたっては、著作権保護に十分にご注意ください。
HDCP対応OFDM変調器について
- 販売にあたっては、著作権保護の観点から関係著作権の許諾確認と本器の適正な運用のため、使用者様と覚書の取り交わしを前提としております。
- HDCPが付与された信号を入力した場合、本器が出力する館内自主放送は録画禁止となる仕様です。
OFDM変調器 機能比較

- ※1
- 館内自主放送の運用にあたっては、著作権保護に十分にご注意ください。
-
HDCP対応OFDM変調器について
- 販売にあたっては、著作権保護の観点から関係著作権の許諾確認と本器の適正な運用のため、使用者様と覚書の取り交わしを前提としております。
- HDCPが付与された信号を入力した場合、本器が出力する館内自主放送は録画禁止となる仕様です。
- ※2
- 専用ソフトウェア(無償)と本体へのSDカードの装着、データ放送対応テレビまたはチューナーが必要になります。