デジタルレベルチェッカーLCT5 ソフトウェアアップデートのご案内
レベルチェッカーLCT5をご利用のお客様に
ソフトウェアアップデートのご案内
日頃は、当社製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
当社は、レベルチェッカーLCT5の機能向上を行うため、更新用ソフトウェアを提供いたします。
下記の手順にしたがってソフトウェアを更新してください。
更新用ソフトウェア詳細
バージョン | Ver.1.21 |
対象機種 | LCT5 |
公開日 | 2022年10月12日(水) |
ファイル形式 | Zip形式 |
変更内容 |
|
アップデート対象のソフトウェアバージョン
お使いいただいている機器のソフトウェアバージョンの確認方法は、こちらをお読みください
バージョン | 「Ver.1.02」「Ver.1.03」「Ver.1.04」「Ver.1.05」「Ver.1.11」「Ver.1.20」 |
ソフトウェアのアップデート手順 必ずお読みください
取扱説明書に従って、ソフトウェアのアップデートを行なっても稀に更新が完了しない場合があるため、必ず「LCT5 ソフトウェアのアップデート手順書」をご覧いただき、ソフトウェアを更新していただきますようお願いいたします。
必要な機器
インターネット接続環境にあるパソコン、LCT5、USBケーブル(付属品)、あるいは、Aコネクター-micro BコネクターのUSBケーブル(データ転送可能なもの)、microSD カード(付属品)、あるいは、microSDカード(32GBまで)
更新用ソフトウェア ダウンロード
お使いいただいているレベルチェッカーのソフトウェアバージョンをご確認いただき、更新用ソフトウェアの「ダウンロードする」ボタンをクリックし、ファイルをダウンロードします。
画面に「ファイルのダウンロード」が表示されますから、「保存」をクリックします。
画面に「名前をつけて保存」が表示されますから、保存する場所を指定して、ダウンロードするファイルを保存します。
ダウンロードが終了したら、保存した場所に「MASPRO_LCT5_V121.zip」というファイルが生成されます。
ダウンロードしたファイル「MASPRO_LCT5_V121.zip」を右クリックし、「すべて展開」を選択して解凍します。
解凍後、「MASPRO_LCT5_V121」というフォルダーと、その中に「Lct5Main.bin」というファイルが生成されます。
関連資料
過去のソフトウェアアップデートにより追加された機能の資料です。
この機能は今回のソフトウェアVer.1.21に含まれております。
変更履歴
Ver.1.20
- BS/CSデジタル放送におけるC/N測定の補正値を変更しました。
- 光変調度測定機能を追加しました。
Ver.1.11
- 衛星測定に2K/4K測定モードの設定機能を追加
「2K/4K選択と初期値の変更」の操作方法 - ユーザー設定の初期値の変更
ビルエキスパートVer.7対応機能のご案内
レベルチェッカーLCT5のVer1.05以降から、ビルエキスパート Ver.7で使用できるスペクトラム表示の CSV形式保存機能を追加しています。
ビルエキスパート Ver.7の詳細はこちら
(一般社団法人日本CATV技術協会ホームページ)https://www.catv.or.jp/jctea/research/expert/tool.html
- Adobe、Acrobatは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の商標です。
- ビルエキスパートは一般財団法人NHKエンジニアリングシステムの登録商標です。
- その他記載されている会社名、および商品名は、各社の登録商標です。
お問合わせ先
- 技術相談
ナビダイヤル:0570-091119
TEL:052-805-3366
受付時間:9~12時、13~17時(土・日・祝、当社休業日を除く)