4K8Kとは?

What is 4K / 8K?

これまでと何が違うのか?

表現可能な色の範囲が大幅に拡大する。

広色域化

表現可能な色の範囲が
大幅に拡大する。

動きの速い映像も「ぼやけず」「なめらかな」表現が可能になる。

画像の高速表示

動きの速い映像も「ぼやけず」
「なめらかな」表現が可能になる。

色や明るさの変化が滑らかになりより自然な表現が可能になる。

多階調表現

色や明るさの変化が滑らかになり
より自然な表現が可能になる。

映像で表現できる明るさの範囲が大幅に拡大する。

輝度

映像で表現できる明るさの範囲が
大幅に拡大する。

4K8K衛星放送とは
超高精細度テレビジョン(スーパーハイビジョン)放送とも呼ばれ、
画素の増加による高精細化以外にも、HDR技術などにより、
従来の放送と比べて各段に美しくなります。

4K8K衛星放送の魅力について動画で解説

(総務省提供動画)

4K8K衛星放送の魅力や、視聴に必要な対応機器、適切に受信するための動画をご紹介します。

4K8Kの魅力

4K8Kの魅力

4K8K放送を視聴するために

4K8K放送を視聴するために

BS・110度CSによる4K8K放送を適切に受信するために

BS・110°CSによる
4K8K放送を適切に受信するために

4K8K衛星放送の周波数帯域

4K8K衛星放送は、従来の2071MHzより高い周波数3224MHzまでを使用します。
放送サービスによっては、周波数帯を保証する機器に交換する必要があります。

© 2025 MASPRO DENKOH CORP. PAGE TOP